相続について

丸投げ出来るってどういうことですか?

一般的には、相続した不動産を売るなら不動産屋、相続登記は司法書士、相続税については税理士、法律については弁護士など、多くの専門家が関わります。それぞれ別々に依頼するとなると、依頼先を探すのも大変です。そこで弊社がまとめてお受けし、必要に応じて弊社提携先と連携して対応いたします。ご依頼いただいた後は専門家からの指示に従うだけでOKです。

「おまかせプラン」はいくら位かかりますか?

相続の場合、お客様の状況によって違うため、一律で〇〇円です!とはなかなか言えない状況があります。相続税の申告が必要か不要かであったり、資産が数百万円と数億円では料金は違ってきます。そのため、ご依頼いただく前にお見積もりをお渡ししますのでご確認のうえご検討ください。また節約のために、自分で出来るところは自分でやって、難しいところだけご依頼いただくことも可能です。
丸投げだからといって割高になることはありませんので、ご安心ください。

遺産分割協議書は必ず作らないといけないのですか?

相続登記をする際に、多くのケースで遺産分割協議書が必要となります。相続人が1名のみの場合や、遺言書に記載された通りに相続する場合などは不要となることもあります。もし不要でしたら作らなくても大丈夫です。

遺産分割で揉めているのですが、そんな状態でもお願いできますか?

基本的には、遺産分割のお話がまとまって物件を売却することになったときには、弊社にてお手伝いさせていただきます。ご相談だけでしたら無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。なお弊社から弁護士を紹介させていただくことは可能です(紹介料などは一切かかりません)。

相続した家に家財道具などたくさんあるのですが、片付けせずにそのまま売れますか?

もちろん大丈夫です!
もし業者に依頼して片付けてから売る場合でも、弊社で依頼から立ち合いまで対応することも可能です。

既に相続登記など終わっているのですが、売却のみのお願いはできますか?

もちろんお受けいたしますので、遠慮なくご連絡ください。

まだ売るか決めていないのですが、お願いできますか?

はい。もちろんです。

まだ相続は発生していないのですが、相談してもいいですか?

はい。もちろんです。
実は相続の場合、相続が発生する前に準備をしていた方がいいケースが多々あります。状況を伺ってアドバイスなどさせていただきますので、お気軽にお声がけください。

無料サービス分、手数料が高かったり買い叩かれるのでは?

仲介手数料は、宅地建物取引業法で定められた範囲内でいただいております。一般的な不動産屋と同じ額です。また、査定額も金額の根拠もしっかりお伝えしておりますので、不当に安い価格で売るということもありません。売却額についても、査定額よりも高めで売りに出すことも可能ですので、ご安心ください!
また、司法書士報酬なども平均と同じか弊社から紹介している分通常よりも安くしていただいています。
※ 仲介手数料は、売却価格×3%+6万円に消費税(800万円以下の物件は33万円)です。

弁護士/司法書士/税理士の知り合いがいるので、そちらは知り合いにお任せして、他についてはお願いしたいのですが大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です。
「えらべるプラン」を選んでいただければ、必要なところだけ弊社にご依頼いただけます。また、相続不動産の売買仲介のみのご依頼も可能です。

相続した家に引っ越して現在の住まいを売りたいのですが、それでも大丈夫ですか?

はい。もちろんです。

仕事が遅くまであるのですが、時間外対応って何時でも大丈夫ですか?

はい。事前予約をしていただければ何時でも大丈夫ですが、深夜や早朝の場合は、基本的にはオンラインでのお打ち合わせとさせていただいております。一度は顔合わせをしたいという場合や、深夜や早朝の訪問査定につきましては、深夜でも対応可能です。なお、弁護士等の相談や打ち合わせにつきましては、時間外対応はいたしかねますのでご了承ください。

不動産を売るなら、大手や地元で長く営業している不動産屋さんに頼んだ方が良さそうに思えます。

大手や地元密着の不動産屋さんは確かに安心感はありますよね。しかし不動産屋の場合、お売りいただく物件は基本的にレインズという不動産屋向けのポータルサイトに情報を掲載し、不動産屋はこのレインズで物件を探しますので、弊社にご依頼いただいたからといって安くなったり、売れにくいということはありません。
むしろ業者によっては、レインズに掲載をしなかったり、あえて情報を最低限しか載せないといったことをする場合があります。弊社ではそういった囲い込み行為は一切しておりませんのでご安心ください。
※ 囲い込み行為とは、お客様から依頼を受けた物件の買主も自社で探すことで売主・買主両方から仲介手数料を取るために、他社へ売り物件の情報を出さなかったり、商談中といって、交渉を断ることを言います。こういった囲い込み行為をする業者が少なからずありますが、弊社ではこういった行為は一切しておりません。

売却と同時に新居を借りたり買ったりすることもお願いできますか?

はい。もちろんです。
物件の条件やご希望をお伝えください。

早く売却したいので、仲介ではなく買取はしてもらえますか?

物件によっては弊社で買い取りも可能です。弊社で買い取りが出来ない場合でも、幅広い物件を買い取る業者に弊社から声掛けいたしますので早期売却も可能です。お気軽にお問い合わせください!

対象地域はどこですか?

基本的には東京都と神奈川県・埼玉県・千葉県の一部ですが、その他の地域でも対応可能な場合もありますので、お気軽にお問い合わせください!

しつこい営業はありませんか?

はい。全くありません。
私自身がしつこい営業が嫌いなので、しつこい営業や無理な営業は一切しておりません。安心してお問い合わせください。

その他〇〇は可能ですか?

その他、ご不明な点がありましたら遠慮なくお問い合わせください。
こんなこと聞いても大丈夫?ということや、こんなことまで出来ないよね?と思うようなことでも、遠慮せず聞いてみてください。「できますよ!」ということが意外とあります。

 

空き家について

ずっと放置している空き家があります。どうすべきなのか見当もつかず、問い合わせもなんて伝えたらいいか分かりません。

そのまま「なんて問い合わせたらいいか分からない」とお伝えください!
知り合いに「空き家で困ってて~」というような雑談をするような形で、お気軽にご相談ください。

対象地域はどこですか?

関東甲信越(東京都、栃木県、群馬県、埼玉県、茨城県、千葉県、神奈川県、長野県、山梨県)、静岡県と岩手県の一部あたりを対象としておりますが、物件によっては他の地域でも対応可能な場合もございます。対象地域外でも遠慮なくお問い合わせください!

物件の査定をしてもらえますか?

はい。もちろん無料で査定させていただきます!ただし、弊社から車で1時間を超える地域の場合は簡易査定(実際に現地で物件を見ない状態での査定)となります。

思い出の詰まった実家なので再生したいけれど、忙しくて手が回らないのですが、どうしたらいいですか?

物件によっては弊社で買い取って再生したり、DIY可能物件として現状のまま賃貸に出すということも可能な場合があります。ご相談時にお客様の想いをお伝えください。ご希望に沿った形になるよう、出来る限りの提案をさせていただきます。

再生案などを出してもらうには、お金がかかりますか?

提案などには一切お金がかかりません。
お金がかかる際には、事前にお見積りをお渡ししますのでご安心ください。

引き取ってもらったり、買い取りはしてもらえますか?

物件によっては可能です。
まずはお問い合わせください。

0円物件や空き家のマッチングサイトで譲渡しようと思っていますが、どうでしょうか?

空き家が欲しいという方々がたくさん見ているのでいいとは思いますが、個人間取引となるため注意が必要です。例えば、現状で譲渡したにも関わらず「雨漏りがするから修理してくれ」というようなトラブルが発生することもあります。無料で譲ったのに修理費で何十万円も支払ったり、裁判になって大変なことになったというケースもあります。弊社でなくとも、まずは不動産屋に相談して、それでもダメなら最終手段としてそういったサイトを利用されるのが良いかと思います。

売るかどうか決めていないけれど、相談したら売る方向で押し切られるのでは?

不動産屋に問い合わせたら売るようにしつこくされた!というお話を聞く事もありますが、弊社ではそういったことは一切しておりませんので、ご安心ください。
利益よりもお客様が「相談してよかった!」と思えることを大切にしています。

その他のご質問

話を聞きたかったり、質問があるのに問い合わせできずに時間ばかりが経っていく…という方はいらっしゃいませんか?
どんな小さなことでも大歓迎です。遠慮なくお気軽にお問い合わせください。